銀河鉄道999の40周年を記念して、舞台『銀河鉄道999 GALAXY OPERA』の公演が決定!
その舞台『銀河鉄道999 GALAXY OPERA』のストーリーや配役、公演情報を紹介します。
銀河鉄道999の概要
銀河鉄道999は、1977年に少年キングで連載が開始された松本零士作のSF漫画。
1978年にテレビアニメ化され、1979年には劇場アニメ化された。
今回40周年記念作品として舞台化される。
この舞台では、1979年に劇場アニメ化された第1作目の『銀河鉄道999』のストーリーをもとにされている。
舞台のあらすじ
人間は身体を機械にかえて、永遠の命を得られるようになった。
しかし、貧しい人々にとって、機械の身体は高価なものであり、買うことができずに迫害されていた。
そんな中、銀河鉄道999に乗れば、タダで機械の身体を貰える星に行けるという噂が流れだす。
宇宙海賊キャプテン・ハーロックに憧れる少年『星野鉄郎』は、
母と二人で噂をたよりに銀河鉄道の停車駅、メガロポリスに向かうが、
機械伯爵による人間狩りに遭い、母を殺されてしまう。
復讐を誓う鉄郎は、謎の美女メーテルと知り合い、銀河超特急999号のパスをもらう。
タダで機械の身体をくれる星を目指してメーテルとともに旅立つのだった。
旅の途中に、憧れの宇宙海賊キャプテン・ハーロックや女海賊クイーン・エメラルダス、
ハーロックの親友大山トチローと出会い、それぞれの生き様や想いに触れる。
そして別れを通じて、たくましく成長してゆく鉄郎。
旅を続けていく鉄郎は、
ついに、宿敵である機械伯爵との対決が・・・!
登場人物(キャスト)
◇星野鉄郎:中川晃教
主人公。機械伯爵による人間狩りで母を殺され復讐を誓う。謎の美女メーテルとともに銀河超特急999号で旅立つ。
◇メーテル:ハルカ
鉄郎とともに銀河超特急999号で旅をする謎の美女。
◇機械伯爵:染谷俊之
冷酷な機械化人。人間狩りで鉄郎の母を殺した鉄郎の復讐相手。
◇リューズ:矢沢洋子
酒場の歌手。機械伯爵の恋人で時間を操る能力をもっている機械化人。
◇シャドウ:雅原 慶
「迷いの星のシャドウ」と呼ばれている機械化人。冥王星で氷の墓の管理人をしている。
◇クレア:美山加恋
銀河超特急999号の食堂車で働くクリスタルガラスの体をもつ機械化人。
◇大山トチロー:入野自由
機械伯爵を倒す機会を狙っていたが宇宙病に冒され、鉄郎にその意志を託す。
◇車掌:お宮の松
銀河超特急999号の車掌。乗客への気遣いを忘れない真面目な性格。
◇トチローの母/鉄郎の母/プロメシューム(声):小野妃香里
プロメシュームはメーテルの母。
◇アンタレス:塚原大助
土星の山賊。親を機械伯爵に殺された孤児たちを養う。
◇クイーン・エメラルダス:凰稀かなめ
クイーン・エメラルダス号で宇宙を駆けめぐる女海賊。メーテルとは古くからの知り合い。
◇キャプテン・ハーロック:平方元基
トチローの親友。アルカディア号で宇宙を駆けめぐる宇宙海賊。鉄郎が憧れる人物。
公演日程
東京公演
2018年6月23日(土)~2018年6月30日(土)
明治座
東京都中央区日本橋浜町2-31-1
北九州公演
2018年7月21日(土)~2018年7月22日(日)
北九州芸術劇場大ホール
北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11リバーウォーク北九州内
大阪公演
2018年7月25日(水)~2018年7月29日(日)
梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
大阪市北区茶屋町19-1
※チケット発売日・料金・プレイガイド等の詳細は、後日発表されます。